本当に稼げるアフィリエイト教材の選び方【初心者向け】
- 2017.10.21
- アフィリエイトの基礎知識
- アフィリエイト全般, アフィリエイト教材, 入門編, 基礎

アフィリエイトを始めるなら
まずは教材で学んだ方が絶対に良い
なんていう話を以前にしましたね
教材で学ぶことで正しい知識を身に付け
全く稼げないというリスクを0にするだけでなく
成功までの道のりをショートカットすることで
あなたの大切な時間と労力を削減して
挫折するというリスクを無くす
そういった意味合いでも
教材で学ぶということはとても大切です
僕自身も独学では稼げませんでしたが
トレンドアフィリの教材を購入した事で
一気に成功へと駆け上がれた経験があります
なのでこうして正しい教材の選び方を
お伝えするとこにしました
アフィリエイトで稼げる教材の選び方
アフィリエイトで稼ぐための教材は
年々増え続けているので、選ぶのも迷ってしまいますし
本当に稼げる教材を購入できれば
初月からその購入費をペイできたり
後々も稼ぎ続けられたりと
正にメリットの嵐なんですが
間違った教材を選んでしまうと
購入した金額すらペイできないどころか
詐欺教材も多く存在しています
なので教材選びはアフィリエイト未経験で
まだ何も知識が無い人からすると
とても困難になってくると思います
なので初心者の方でも本当に稼げる
正しい教材の選び方について
いくつか教材選びのポイントをお話しますね
1.自分に合った教材を購入すること
まず、アフィリエイトの教材を選ぶ前に
どんな教材が自分に合っているのかを知る事
これが重要なポイントになってきます
これを間違えてしまうと本当に稼げる教材でも
まったく稼げないなんて可能性も0じゃないです
大前提として自分が実践可能な教材を選びましょう
自分の使える時間を考える
例えば僕がアフィリエイターとして成功できた
第1歩目となった伝説級の教材「下克上 mugen」は
トレンドアフィリに関する教材になります
トレンドアフィリは初心者でも稼ぎやすく
キーワード選定などアフィリに必須
と言っても過言ではない
大事なスキルを身につけることができます
なので初心者にこそ選んで欲しい
超優良な教材だと言える訳なんですが
トレンドアフィリは1日に数記事更新します
なので1日に副業に費やす時間が
かなり少なくて記事の更新ができない
なんていう忙しい人には不向きです
そういった忙しい人には
最小の作業量で最大の効果を得られる
「フェニックス」などのツールを利用した方が
月10万円までの到達率は高く
実践しやすい教材だとも言えます
無理なく実践できる教材を選びましょう
自分が何に興味があるのか考える
どんな教材であっても自分に興味があったり
自分がなりたい理想像とかけ離れていたら
継続が困難になって挫折する結果になりかねません
なので自分が何に興味があるのか
どうなりたいのかを考えてみましょう
例えば記事を書く事が好きで
後々も記事を書いてアフィリで稼ぎ続けたい
そういう想いがあるのであれば
トレンドアフィリの教材「下克上 mugen」が
一番オススメできる教材になると思うんですが
そうではなくて記事を書かかずに
アフィリエイトで稼いで行きたいのであれば
先ほどの「フェニックス」や
「YouTubeに動画を投稿して稼ぐ方法」
という選択肢も出て来ます
他にもアフィリエイトにはジャンルが多く
アダルトやゲームアフィリなど
多くのジャンル別の教材があるので
自分が興味があって続けられそうな教材を選びましょう
2.教材の購入価格を見て判断しよう
先ほどもチラッと話しましたが
正しい知識を身につけられる本当に稼げる
優良な教材を購入すれば
初月から教材の購入費用をペイできたり
それどころか稼ぎ続けられるので
とても良い自己投資になります
それでも教材は色々な形式があって
「買い取り型」や「ツール」それから「塾」など
色々な形式があってそれによって価格も変わります
イメージからするとこの中で
一番しっかりと学ぶことが出来そうなのは
「アフィリエイト塾」ではないでしょうか?
でも僕はここで塾をオススメすることはありません
むしろ一番オススメしたくないところです
というのも購入価格が最も高く
相場としては20〜30万円という
とても高額なものになるからです
そもそも僕が副業としてアフィリエイトを勧めるのは
その利益率の高さ、ノーリスクで始められるという
とても魅力的なメリットがあるからです
なのに最初から20万や30万という
大金を支払ってしまうとそれは大きなリスクになります
これではアフィリエイトの魅力半減です
なので僕がオススメする教材は
どれも10万円を大きく下回る教材です
必ず購入費用を取り戻せるだけでなく
購入価格の10倍、100倍といった
大きな利益を出せるからです
ちなみに僕は「下克上 mugen」で
1サイトで購入価格の100倍利益を上げました
もし仮にその教材の購入価格が
何十万という高額教材だったとしたら
その利益もガクンと落ちてしまいます
数万でも決して安い買い物ではありませんが
後々を考えたり他を考えるととても安価だと言えます
数万円で購入出来る教材でじゅうぶん学べます
3.学べる教材であるかどうか
これは情報商材で多く報告されている
詐欺や騙しに合わないためにも
必ず考えるようにしてください
現在多くの案件で被害報告があります
僕の元にも詐欺に合ったとか
騙されたという被害報告が相次いでます
そういった案件は僕もこちらのブログで
注意喚起を促していますが、それでもそういった
被害報告は無くなることはありません
そういった案件の殆どが
「1日3分の作業で日給◯◯円」
「スキル、経験、知識不要」
「誰でも簡単に月30万円」
「1クリックで月100万円」
このようなキャッチコピーで
興味をそそり夢を見せてきます
中には「マニュアル不要」なんていう
トンデモナイ事を言う案件もありましたが
学ぶ事が出来ないので
絶対に選ぶべきではありません
学ぶ事ができなければ当然応用もできず
もし仮に稼げたとしてもラッキー、もしくは
一過性のものにしかなりません
本当に優良な教材はしっかりと学べて
そのノウハウが色々なところで応用ができて
後々も稼ぎ続けるものであることが前提です
もし、いかにも簡単に稼げるような
甘いことばかりを話す案件を見つけたら
本当に学べるものなのかを良く考えましょう
初心者の方には難しいかもしれませんが
その教材はどのように応用できるのか
それも考えれると教材選びは簡単になります
まとめ
改めましてF.Jackです
アフィリエイト教材の選び方は
このポイントを押さえておけばまず
詐欺などに合う事もないと思いますが
それでも騙されてしまったり
上手く活用出来ない場合もあります
もし教材選びに悩んでしまったら
お気軽に僕に聞いて下さいね
出来る限りのアドバイスをします
↓↓↓F.Jackに聞いてみる↓↓↓
-
前の記事
アフィリで稼ぎ続ける人と稼げなくて挫折する人の違い 2017.10.20
-
次の記事
商用可で無料のフリー画像素材おしゃれなサイト5選 2017.10.22
コメントを書く