日記ブログでもアクセス数を増やすことができる基本的な4つの正攻法

日記ブログでもアクセス数を増やすことができる基本的な4つの正攻法

日記ブログをやっていて
そのブログをどうせなら収益化したい

そんな想いを持った人は多いようで
僕の元にもいくつか質問が届きました
その内容は収益化に関する事もあれば

アクセス数を増やす方法についても
いくつか質問がありました

収益化に関する話は以前したので
気になる方はこちらの記事を読んでください

日記ブログのアフィリエイト収益化でおすすめできる4つの方法

という訳で今回は収益化ではなく
日記ブログでもできるアクセス数を
正しく集める方法についてお話しますね

 

日記ブログでも使えるアクセス数を増やす4つの正攻法

基本的に日記ブログというものは
アイドルや芸能人などの著名人でない限り
大きなアクセス数を集める事は難しいです

でも人気のブロガーさんだったり
一般の人でも多くのアクセス数を集める人は居ます

一体その人はどうやってアクセス数を集め
どうやってアクセス数を増やしているんでしょう?
ということで今回は4つの方法をお伝えします

いきなり全部は大変だと思いますので
1つ1つ着実に実践してアクセス数を増やしましょう

 

日記ブログとSNSをリンクしてアクセス数を増やす

やっぱり一番代表的なのがSNSです

TwitterやFacebookなどのSNSと
ブログをリンクすることでアクセス数を増やします

SNSはどんなジャンルのブログでも
どんなジャンルのアフィリエイトでも
とっても相性が良いアクセス収集法と言えるので

必ず実践して欲しい方法の1つですね

 

Twitterからアクセス数を稼ぐ方法

一番拡散力があるSNSがTwitterです
フォロワーが増えれば増える程その効果は
どんどん大きなものになっていきます

日記ブログのサイドバーなどに
ツイッターのリンクやフォローボタンを設置して

ブログからフォロワーを増やし
ツイッター側では日記ブログのリンクを設置したり
ブログの記事更新をツイートすることで

ツイッターもブログも成長することができます

フォロワーが多くなれば
ブログへのアクセス数も安定したり
リツイートされることで更にアクセス数を増やし
注目を高めることができます

ツイッターからのアクセス収集については
以前にも記事にしたことがあるので

詳しく知りたい方はこちらから確認して下さい

Twitterからのアクセス数を増やす5つの方法

 

Facebookからアクセス数を集める方法

次にFacebookです

基本的にはツイッターと同じで
どんどんこちらからフォローしたり
イイネをすることで気付いてもらって

フォロワーを増やしていきます

ツイッターと同様にフォロワーが増えれば
それだけ日記ブログへのアクセス数も増えるので
積極的に活用して欲しいところですが

Facebookにはツイッターと違って
色々なコミュニティーがあります

テーマに合ったコミュニティーに加入して
そこからアクセス数を増やす事も出来るので
どんどん参加していきましょう

 

はてなブックマークでアクセス数を増やす

これも言ってしまえばSNSですが
記事がはてなブックマークに追加されると
外部リンクが付くことになります

そうすると記事の評価が上がり
Google先生も「おっ、良いじゃない」と

検索順位を上げてくれたりします

そういったSEOの面でも有効ですが
単純に多くブックマークされることで
はてなブックマークの中で人気記事となり

多くのユーザーの目に付くようになるので
必然的にアクセス数を増やすことができます

よく言われる「バズった!!」というのも
多くの人にブックマークされた結果だったりします
そのアクセスアップの効果はあなどれません

なので必ず記事の最上部や
最下部の辺りには

はてなブックマークのボタンを設置しましょう

はてなブックマークを増やしまくる最強の方法
※メルマガにてパスワードを発行してます

 

ブログランキングでアクセス数を増やす

日本ブログ村や人気ブログランキングなど
いくつかブログのランキングサイトがあります

そこへ日記ブログを登録することで
ランキングからのアクセス収集ができます
これはブログ開設初期の頃は特にオススメですね

ブログランキングのリンクを設置して
そのリンクをクリックしてもらうことで

ランキング順位を上げることができるので

日記ブログのサイドバーや記事下部など
比較的目立つ所にリンクを設置して

クリックしてもらいましょう

 

ランキング順位を上げる方法

ブログランキングの順位が上がれば
それだけ目立つようになるので

多くのアクセスを集めることができます

なのでランキングの順位を上げて
多くの人の目に付くようにしましょう

その為には多くの人にブログに設置したリンクを
どんどんクリックしてもらうひ必要があるのですが
まずは毎日自分でもクリックしましょう

1日1回は自己クリックが有効ですが
PCからとスマホからで2クリック稼げます

あとはツイッターやFacebookで
相互クリック仲間を探している人も居るので
そういった人とフォロワーになって

お互いのブログをクリックして周り
順位を上げることもできます

こちらの記事でもちょこっとだけ
ブログランキングについて書いたので
気になったら読んでみてください

無料でアクセス数を増やす為の具体的な8つの方法【後編】

 

YouTubeからアクセスを集める

動画となるとちょっと抵抗があるかもしれませんが
これもかなり有効なアクセス収集の1つです

これもツイッターやFacebookと同じで
チャンネル登録者数が増えれば増えるほど
アクセス数も増え、安定させることができます

更にGoogleアドセンスが使えるようになれば
YouTubeでも収益を得ることができるので

抵抗が無ければ実践してみてください

 

YouTubeと日記ブログの繋げ方

でも日記ブログとYouTubeって
どうやって繋げてあげれば良いのか?

当然YouTubeにはブログのリンクを
日記ブログにはYouTubeの動画とリンクを
それぞれ設置してあげることになるんですが

関連性をどう見出すのか?
というところですね

これは別に毎回の記事でやる必要はなく
出来るときにやれば良いと思いますが

例えばちょっと興味を引かれて購入した日用品

その商品について日記を書いたとしたら
商品の使うところを動画にしてYouTubeに投稿する

これだけで十分です

もちろん更にオリジナリティを出したり
その商品の応用方法を紹介したりできれば

YouTubeのチャンネル登録者数も増やせます

具体的な商品名などのキーワードは
競合するようなキーワードになり難いので
検索結果の上位に表示できる可能性は高いです

そうなると必然的にアクセス数も増えます

YouTubeに関する記事もいくつか書いたので
気になった方は是非読んでみてくださいね

YouTubeアフィリ初心者向け【入門編】

 

まとめ

はい、F.Jackです

今回は正攻法ということで
一般的によく使われている方法を
4つばかり紹介させてもらいました

よく使われているとはいっても
しっかりとやればアクセス数は増えますし

安定させることだって可能です

何にしてもブログへのアクセス数は
はてなブログなどの無料ブログサービスの様に
サービスの中にコミュニティがあったり

そういったシステムが無い限りは
外部から収集する方法しかなくなるので

こういった方法はとても有効なんですね

「よく使われているから」「一般的な方法だから」
なんて侮るのは良く無いと言うか

よく使われている方法だから最低限抑える

そう考えてここで紹介した方法だけは
必ず実践して欲しいと思います

最初にも話しましたがこれらの方法を
一気にやると慣れないうちは大変なので
1つ1つ確実に実践していきましょう

この記事が少しでも
あなたの力になれたら嬉しいです

 

 

無料レポート大好評プレゼント中!!

僕が力を込めて作ったレポートを
無料でプレゼントしています

一体どんなレポートなのかと言うと

アフィリエイトを始めて最短で収益を得られるよう
いち早く月10万円を達成できるように
稼ぎ易いジャンルを紹介した

アフィリエイトジャンルレポートです

これがかなり好評を頂いているので
まだ手にしていない方は今すぐ!!

今すぐ手に入れてくださいね!!

無料レポートを手に入れる