ネットビジネスでオススメできない3つのジャンル

ネットビジネスでオススメできない3つのジャンル

ネットビジネスに魅力を感じて
アフィリエイトなどに挑戦する人が
ここ数年でどんどん増加しています

これについては僕も嬉しく思いますし
将来をしっかり見据えている人が増えている

そんなふうに思います

でもネットビジネスに挑戦したばかりに
稼ぐどころかどんどん貧乏になってしまう人
まったく稼げずに諦める人

そんな人も増えているのが現状です

なので僕はこのブログに来てくれた人には
絶対にそうなって欲しくないので

初心者が絶対に手を出しちゃいけない
ネットビジネスジャンル3つ
お伝えしていきますね

 

ネットビジネスで稼げない3つのジャンル

「稼げない」なんて言ってしまいましたが
正確には稼げないではなくて稼ぎにくいです

初心者が成功しにくいジャンルとも言えます

せっかく将来の事を見据えて
ネットビジネスに挑戦しようと決めて
行動を始めたのに稼げなかったり

むしろ色々な情報商材を購入してしまって
逆に貧乏になってしまったり

そんな人が実際かなり多くいます

なのでまずは手を出すべきではない
初心者が稼ぎにくいジャンルを覚えておきましょう

 

1.投資系ネットビジネス

「FX」や「株」などのことですね

このビジネスはかなり知識も必要なだけでなく
資金力も重要なポイントになってくるビジネスです

なのでまだ稼げていない人や
収入が安定していない人は望ましくないので
オススメできるネットビジネスとは言えません

それからこういったFXや株という
投資系の情報商材は特に詐欺や騙しが多い
ということもあるので

ただでさえハイリスクなビジネスなのに
学ぶことですらハイリスクなので

オススメどころか初心者には危険だと言えます

失敗した時のことを考えてみたり
そのリスクの大きさから考えてみても

初心者が手を出すべきではないですね

 

2.転売系ネットビジネス

「せどり」などがこれに当たりますね
※写真はダチョウです

転売系のビジネスにはまず仕入れが必要
その仕入れた商品を仕入れよりも高く売らなければ
利益どころか損失にすらなりかねません

転売系ネットビジネスではそういった目利きも必要ですし
在庫を抱えてしまうというリスクもあります

それから仕入れ、撮影、アップロード
梱包作業に配送手続きなど転売系ビジネスは
意外と作業は多くありますし

収入を増やそうと思ったら商品を増やすため
収入が増えれば増える程その手間は増えていきます

なので1人で出来る作業には限りがあるので
頭打ちのあるネットビジネスだと言えます
かなり大変な作業を要するため

何よりも在庫を抱えるリスクなどもあるので
初心者にオススメできるネットビジネスとは言えません

 

3.ネットショップの運営

最近増えてきた「ネットショップの運営」
せどりなどの転売系ネットビジネス同様に

在庫を抱えるリスクなどもありますし
何よりも商品を多く取り揃える必要があるので
仕入れの費用が最初にかなり必要になります

つまり始める前にかなりの負債を抱える訳です

これではリスクが大き過ぎるので
初心者にオススメできるものではありません

 

ホリエモンが話した稼ぎ易いビジネス

この話しは以前にも何度かしたと思いますが
あのビジネスの天才と言われたホリエモンこと
堀江貴文が話していた

初心者でも成功し易いビジネスモデルは
この4つの条件を満たしているビジネスでしたね

収入が継続して得られて初期投資も少なく
在庫を抱えずに高い粗利益率を得られるビジネス

この4つの条件を満たしていれば
初心者でも比較的に結果を出し易く
成功し易いビジネスだと言えます

このホリエモンが話していた
4つの条件と照らし合わせて考えてみましょう

 

1.投資系ネットビジネスの条件

これをもとに考えてみると
1で話した投資系のビジネスは

仮に収入が得られてもその収入を
継続して得ようと思ったらそれ相応の知識
それから損失を負ったときに耐えれる経済力

これらが必要不可欠になってきますので
1の「収入が継続できる」からちょっと外れます

それから初期投資も大きくないと
稼ぐことができないビジネスでもありますので
2の「初期投資が少ないビジネス」からも外れます

継続 初期投資 在庫 粗利益率
× ×

 

2.転売系ネットビジネスの条件

そして2で話した転売系ビジネスは
在庫を抱えてしまうので3から外れます

販売価格から仕入れ原価、梱包にかかる費用
それから配送業者へ渡すまでの運搬費を引くため
粗利益率はそこまで高いものではありませんので

4からも外れてしまいます

更に言えば高額な商品程粗利益率は高くなるという
この困った性質から、大きく稼ごうと思ったら

初期投資の費用も大きくなってしまうので
3と4だけでなく2の初期投資の少ないビジネス
それも大きく外れてしまうことになります

継続 初期投資 在庫 粗利益率
× × ×

 

3.ネットショップ運営の条件

ネットショップ運営も転売系ビジネス同様に
在庫を抱えることから3から外れます

商品を揃えるところから始まるので
初期投資はかなり大きくなってしまうため
当然2からも大きく外れてしまいます

さらに商品によっては粗利益率も低くなるので
選択したショップジャンルによっては

4からも大きく外れてしまいます

継続 初期投資 在庫 粗利益率
× × ×

 

4.アフィリエイトの条件

じゃあ結局何が良いんだ?ってことで
僕がオススメしているアフィリエイト
ホリエモンが話していた4つの条件

これをもとに考えてみるとこんな感じです

継続 初期投資 在庫 粗利益率

パーフェクト達成です

継続して収入を得られるのはもちろん
初期投資は無料のブログを使えば0円ですし
ドメインやレンタルサーパーを使っても

多くて月に数千円程度です

それから在庫なんてものは無いですし
初期費用も無ければドメインとサーバーの
維持費用を考えたとしても

粗利益率はほぼ100%です

もちろん初期の稼げていない時期は
レンタルサーパーとドメインの費用
月に1,000円だったとして

収入が5,000円だったら
粗利益率は80%となりますが

月10万円稼げるようになったら
純利益は99,000円になるので
粗利益率は99%になります

これってどういうことかというと

転売ビジネスで100円で仕入れた中古品を
10,000円で売るということです

転売でこんなことしたら悪徳ですよね?

なのでやっぱりそうなると結論は
初心者にオススメできるネットビジネスは
断然「アフィリエイト

という結論になってしまう訳です

以前に話した内容と重複してしまって
ちょっと退屈だったかもしれませんが
初心者の方に失敗して欲しくはないので

再度お話させてもらいました

今後もみなさんの為になるような
有益な情報やノウハウをお伝えしていきますので

楽しみにしていてくださいね