ポータルサイトの稼ぎ方3ステップと収入について【初級編】
- 2017.09.30
- ポータルサイト入門編
- ポータルサイト, 入門編, 基礎

いままでにアフィリエイトノウハウとして
まとめサイトやアンテナサイトの教材がありましたが
それを上回る方法として注目されている
ポータルサイトアフィリの稼ぎ方について
今回から少しづつ話していきますね
かなり効率良く稼げる方法でもあり
上手く利用すれば現在運営しているサイトの
アクセスアップも可能な方法なので
期待していてくださいね
ポータルサイトの稼ぎ方と1サイトの収入
それではポータルサイトの効率の良い稼ぎ方と
1サイトでどれだけの収入が期待できるのかなど
ポータルサイトアフィリの内容を話していきますね
ただ、その前にポータルサイトって何?
というところから入っていきます
ポータルサイトとは?
ポータルサイトはネット上にある記事を集めた
記事の集合体とでもいいましょうか、各サイトへの
玄関口になるようなサイトのことを言います
一番有名なところで言うとYahoo!ですね
引用元:Yahoo!JAPAN
このYahoo!のトップ画面を見ると
いつも検索枠の下辺りに表示されている
色々な記事がありますよね?
引用元:Yahoo!JAPAN
そう、この部分です
ここ以外にもYahoo!のトップページには
色んな記事が集められていますが
それは全てYahoo!の記事ではなく
ネット上からピックアップされている
Yahoo!とは関係無い人が書いた記事です
引用元:Yahoo!JAPAN
こんな感じで表示された各記事には
記事の引用元が記載されています
なのでYahoo!がやっていることは
ただただネット上から記事を集めて
それを紹介しているだけ
ということになります
ポータルサイトとアンテナサイトの違い
でもそれってアンテナサイトと同じじゃない?
なんてことを思われてしまうかもしれませんが
ポータルサイトとアンテナサイトでは大きな違いとして
アンテナサイトは記事のリンクを集めます
それに対しポータルサイトは記事のリンクだけでなく
その記事本文も集めて表示している
ということがあげられます
なのでアンテナサイトではリンクしか無いので
滞在時間は著しく低い傾向にありますが
ポータルサイトでは記事も読めることで
滞在時間もブログなどと同等の長さになって
広告にも目が行き易くリピーターを得易い
という利点があります
ポータルサイトで稼ぐ3ステップ
それではポータルサイトで稼ぐ方法ですが
大きな括りで3つのステップがあります
本当に大きく括ってしまいましたが
この3ステップがポータルサイトアフィリの
流れになってくると思います
1.サイト構築
全てのアフィリエイトに共通ですが
まずはサイトの構築から入っていきます
ポータルサイトの収入も広告からなので
どんなジャンルで運営していくのかを決め
どんな広告を掲載するのかを決めて
サイトを構築していきます
この時の注意点としては
強豪の多いジャンルを選ばないで
ニッチなジャンルを選んでいく
ということが言えます
2.記事収集先の決定
サイトを構築したら次にやることは
ポータルサイトに掲載する記事の収集先の決定です
サイトのジャンルに合った記事を書いている
同ジャンルのサイトから記事を収集することになるので
サイトを構築したらネットで検索して
以下のことに気をつけて収集先を決めましょう
1.記事の更新頻度
2.記事の内容の正確さ
3.記事の説得力
ポータルサイトはSNSとの相性が良く
投稿された記事をツイッターに流すことで
多くのアクセスを集められます
なので更新頻度が高いサイトの方が
ツイッターでのツイート頻度も高くなるので
なるべく1日1記事以上書いているサイトを選びます
それから記事の内容もとても大事になるので
検索して表示されたサイトの記事を読んで
本当にその情報は正しいのか?
文章に説得力があるのか?
などを評価しましょう
紹介した記事が正しくなかったり
何を話しているのかわからなかったら
リピーターが増えることはありません
コンテンツが気に入ってもらえたら
リピーターになる可能性はグンっと高くなるので
収集先の記事を一度読んで評価しましょう
3.メンテナンス
ここまでこればポータルサイトが
記事を収集して更新してくれるので
あとやることはメンテナンスになります
記事内に掲載したリンク切れなど
そういった所を修正していきます
先日紹介したオススメプラグインの
「Broken Link Checker」を有効化すれば
リンク切れを報告してくれるので楽です
ポータルサイトの1サイトあたりの収入
そうして運営していくポータルサイトは
どれだけの収入を上げることができるのか?
これは当然ポータルサイトのジャンルによりますが
大体の平均を見ていくと
こんな感じになっていきます
経過時間 | 1ヶ月目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 |
収入 | 1〜1.5万円 | 2〜3万円 | 3万円〜4万円 |
ちょっと少なく見てみましたが
これだけ稼げればじゅうぶんです
というのもポータルサイトは
アンテナサイトと同様に自動更新なので
サイトの量産が可能になっています
なのでサイト数を増やしていく事で
収入をどんどん上げることができます
中には初月から5万円以上の
報酬を得た人もいるようですが
それだけ稼ぐのは困難なので
目安として上の表を参考にしてください
1サイトで3万円のポータルサイトが
2つあれば6万円、3つあれば9万円
といったように
サイト数で稼ぎ口を増やしていきます
F.Jackのまとめ
あらためましてF.Jackです
ポータルサイトの稼ぎ方は
いかがだったでしょうか?
アフィリエイトには色々な稼ぎ方があるので
「こういう稼ぎ方もあったんだ!」なんて感じで
知識を増やしてもらえたら嬉しいです
僕のブログでもポータルサイトで稼ぐ方法は
かなり強くオススメしていますが
とりあえずは「こんなんあるんだ」
と言う感じで、知識を広げる意味で
記事を読み進めてもらえたらなって思います
それではまた次回もポータルサイトについて
記事を書いていきますので
お楽しみにっ!
-
前の記事
ワードプレスの必須プラグイン4選+オススメ4つ 2017.09.28
-
次の記事
ポータルサイトで稼ぐ方法のメリットとデメリット 2017.10.04
コメントを書く