トレンドアフィリの基本的な流れと稼ぎ方 【 Step.0 】
- 2017.08.06
- トレンドアフィリ入門編
- トレンドアフィリ, 入門編, 基礎知識

アフィリエイトをこれから始める
そう言っている人に僕が必ず勧めるのが
トレンドアフィリエイトというジャンルです
日々起こる出来事等を記事にして
莫大なアクセスを集めて報酬を得るという
今や多くのアフィリエイターが実践した
とても有名なアフィリエイトです
でもそこまで有名だとしたら
飽和してしまって稼げないんじゃないの?
先発組が勝って後発組は
結局稼げないんじゃないの?
なんて疑問をよく耳にしますが
僕がトレンドアフィリエイトを
初心者にこそお勧めしたいと思ってるのには
色々な理由があってのことなんですけど
それについてはまた後日話すとして
トレンドアフィリのノウハウや
そういう話の前にまずは
トレンドアフィリがどういうものなのか?
基礎の基礎みたいな話から
順番にしていきますね
※また長くなってしまったので
ブックマークしたりして時間のある時に読んでくださいね
トレンドアフィリエイトの仕組み
まず、僕がこれから副業として
アフィリエイトに挑戦する人に勧めている
トレンドアフィリとはどういうもので
どんな仕組みで報酬を得るのかを話しますね
難しいことじゃないので安心してください
トレンドアフィリは1日に
何万という莫大なアクセスを集めて
サイトに掲載した広告をクリックしてもらい
報酬を得るというのが一般的なやり方で
アクセス数がかなり重要になります
これはどのアフィリでも共通ですが
基本的にアクセスが多ければ多い程
収入は大きなものになります
逆にアクセスが少なければ
収入も少なくなります
また、サイトが強くなればアクセス流入も増え
作業量を減らしても収入は増えていくという
とても嬉しい状態になっていきます
流れとしてはこんな感じ
- ・話題の記事を書いてアクセス収集
- ・サイト内の広告を閲覧者がクリック
- ・報酬発生
これだけです
こうしてみるとめちゃめちゃ簡単で
誰でもできそうな感じですが
・・・本当に簡単なことなのでしょうか?
アクセス数の重要性
アフィリエイトやブログビジネスをやっていると
一番あたまを抱えるのがアクセス数であって
多くのアフィリエイターが日々
色々なやり方を検証したり
ノウハウを欲しています
物販アフィリにしても
どんなアフィリエイトにしても
サイトのアクセス数が少なければ
収入には結びつきません
アクセス数が1日に10000のサイトと
1日のアクセス数が10のサイトとでは
収入が変わって当然ですよね?
しかしトレンドアフィリはその性質から
とてもアクセスを集め易いアフィリエイトなので
初心者向けのアフィリエイトと言えます
他にも初心者向けだと言える要素はありますが
まずはこの「アクセス数を集める」
という所に注目していきましょう
アクセスの集め方
トレンドアフィリのアクセスの集め方は
現在話題になっていることを記事にすることで
莫大なアクセスを集めますが
何故トレンドアフィリが莫大なアクセスを
比較的簡単に集められるのかというと
その答えはとても簡単です
サクッとですが説明していきましょう
ホットな話題ほど検索する人が多い
皆さんもネットで調べるときには
Yahoo!!やGoogleなどの
検索エンジンを使うと思います
そこで検索する人が多ければ多い程
サイトへのアクセスは増えるということです
つまりこんな感じで話題になっているニュースなら
それにまつわるキーワードで検索する人が増えるので
サイトへの訪問者も増えるのです
Yahoo!のトップページには
こんな感じで今現在話題になっている
色々なニュースが掲載されています
この「ニュース」の横に並んでいる
「経済」や「エンタメ」
それから「スポーツ」も同様に
現在話題、もしくはこれから話題になる
とてもホットな話題ですね
ちなみに下に表示されている「話題なう」も
これも同じく話題になるキーワードです
こういったニュースが毎時更新されるので
トレンドアフィリではこういうトレンドになる
もしくはトレンドになっているキーワードで
タイトルを決め、記事を書いていくので
検索する人の絶対数がかなり多くなり
必然的にサイトへのアクセスも増えるということなんです
ちょっと例を挙げてみましょう
あくまでも例としてなので全く新しくも
トレンドなニュースでもないですが
超人気の女優「菜々緒」と
僕の大好きな芸人「江頭2:50」
この2つのキーワードを比較した時
どちらが多く検索されているのか?
それは2人を知っていれば容易にわかると思います
はい、予想通り菜々緒ちゃんですね
つまり「江頭2:50」よりも
「菜々緒」というキーワードで記事を書いた方が
検索する人の絶対数が多いので
“サイトにアクセスしてもらい易い”
ということなんです
上位表示の重要性
でも当然これだけ知っていても
莫大なアクセスは集められません
と言うのも人気が高く普段から
多くの人が検索しているキーワードは
当然「多くのサイトが記事にしている」ので
サイトを立ち上げたばかりの弱いブログでは
検索されても上位に上がってきません
どういうことかと言うと
検索してみるとそのキーワードに合う
多くの記事がズラーッと並んできますよね?
例えばさっきの「江頭2:50」で検索・・・
こんな感じで検索結果がでてきますよね?
でも皆さんも調べたいキーワードで検索して
出て来た検索結果を下の方まで見る事はあっても
2ページ目、3ページ目や
ましてや4ページ、5ページ目なんて
あまり見たりしませんよね?
事実、検索結果で表示されたページの
2ページ目以降になると
アクセス数は格段に落ちてしまいます
つまり、さっきの「菜々緒」などの
人気のキーワードで記事を書いたとしても
すでにある強豪サイトの記事が上に表示されて
多くの人が検索していたとしても自分の記事は
2ページ、3ページ目などに表示されて
まったくアクセスが集まりません
そこで「如何に上位表示させるか」
という課題がでてくるのですが
トレンドアフィリのノウハウには
この上位表示をさせる為に必要となる
「SEO」の知識が必要になります
これはネットビジネスにおいて
覚えておかなければならない知識なので
トレンドアフィリを通して学び
その後のネットビジネスに活かすことが出来る
スキルアップには必要な基礎知識になります
ただ、トレンドアフィリだけなら
そこまで難しいSEO知識は必要ないので
それもトレンドアフィリが初心者向けだと
僕がオススメできる理由の一つでもあります
・・・少し「んっ?」と思いましたか?
SEOにもサイトで出来るSEOや
外部SEOなど色々とあるのですが
トレンドアフィリでは「記事のタイトル」
ここが肝心なSEOのポイントになり
記事のタイトルさえしっかりできていれば
記事をブログに投稿していけばいくほど
自分のサイトが強化されていくので
数ヶ月後にはかなり上位に表示され
アクセス数はどんどん伸びて行きます
このようにして集めたアクセスから
トレンドアフィリではどんな広告を設置して
報酬を得ていくのか?
最後にこれを話しておきましょう
トレンドアフィリで使う広告の種類
トレンドアフィリで使用する広告は
「Google AdSense」の広告を使用します
そう、あの有名なGoogleの広告です
アフィリエイトで使われる広告は
一般的に大きく分けて2つ
・クリック報酬型
・成果報酬型
それではまずは成果報酬型の広告から
簡単に説明をしていきましょう
成果報酬型の広告
この成果報酬型の広告は
Amazonや楽天など物販アフィリで
よく使われる代表的な広告で
例えばあなたがブログで
ちょっと前から話題になっている
「ブラジリアンワックス」を紹介して
商品の広告を掲載したとしましょう
あなたのサイトに訪れた人が
貼ってある広告をクリックして
その移動した先のサイトで
ブラジリアンワックスを購入したとします
すると紹介したあなたに報酬として
商品代金の◯◯%が支払われる
これが成果報酬型の広告です
クリック報酬型の広告
次にクリック報酬型についてです
名前からも想像ができるかと思いますが
この広告は先ほどの成果報酬型と違い
サイトに貼った広告をクリックした時点で
報酬が確定する広告になります
ただ、成果報酬型と違って
訪問者が商品を購入してもしなくても
クリックした時点で報酬が発生するので
クリック報酬型と成果報酬型を比較してしまうと
報酬単価は比べ物にならないほど低いです
クリック報酬型を使う理由
成果報酬型の広告であれば
商品の◯◯%の報酬になるので
報酬の単価は当然商品に依存するので
数百円〜数千円、商品によっては
数万円などもあったりと
少ないアクセスでも大きく稼げるのがポイント
しかしその反面、購入されなければ
当然収入は0になってしまうので
商品の説明をする上で必要になる
文章力なども必須スキルになってしまい
初心者向けとは言い難い広告ですね
逆にクリック報酬型では
クリックされた時点で報酬が得られるので
文章力も必要なく、初心者向けだと言えます
その変わり単価は1クリック数円と
比べ物にならないほど低いので
アクセス数がとても重要になってきます
そこでっ!!
どのジャンルよりも莫大なアクセスを集められる
トレンドアフィリに打ってつけな広告なんです
ノウハウがしっかりしている
サクッと話すつもりが
かなり長くなってしまいましたが
ここまで読んでもらえれば
トレンドアフィリのノウハウが
かなりしっかりしているという事が
何となくでも分かったかなと思います
もちろんこれだけではないので
また追々、トレンドアフィリのノウハウや
記事を書く上でのコツなどを
僕が知る限りの情報を順を追って
これからこのサイトでお届けしていくので
楽しみにしていてくださいね
これからトレンドアフィリエイトを始める方へ
長くてとっても長いとにかく長い記事ですが
これからトレンドアフィリエイトを始めるのなら
参考になる記事だと思いますので
一度しっかり読んで見て下さい
-
前の記事
アフィリエイトを始める前に知っておきたい5つの基礎知識 2017.08.04
-
次の記事
なぜアフィリエイトが副業にオススメなのか?ネットビジネスの5つの魅力 2017.08.07
コメントを書く