YouTubeの再生回数と収入の関係について

YouTubeの再生回数と収入の関係について

さて、YouTubeでアフィリエイトするとして
特に気になる事と言えばやっぱり収入ですよね?

ブログやサイトでのアフィリエイトも
PV数(アクセス数)と収入は密接な関係なので
YouTubeで稼ぐなら再生回数が

収入との関連性があることは明白ですし
実際もその通りだと言えます

なので今回はYouTubeの広告収入
再生回数についてのお話しをしたいと思います
一体YouTubeアフィリではどれだけ稼げるのか?

1回再生されれば幾ら収入が入るのか?
こんなお話をしていきますね

 

YouTubeの再生回数が増えれば収入も増える

さて、これは当然のことですし
YouTubeアフィリをやった事無い人でも
用意に考えつく答えですね

でもその広告の収入って一体どれだけあるんでしょう?

ということで、YouTubeで稼いでいる
YouTuber達の収入がどれだけあるのか?
ちょっと調べてみましょう

 

有名YouTuberの収入

YouTubeには色んな動画を投稿して
高額収入を得ているYouTuberがいます

その中にはチャンネル登録者数が100万以上の
超有名YouTuberが日本にも多数存在していて
かなりの収入を得ています

そんな訳で日本で活躍している
有名YouTuberはどれだけの収入を得てるのか?

憶測も含まれた情報ですが紹介していきます

 

・はじめしゃちょーの収入

現在のチャンネル登録者は540万人を越える
日本でもかなり有名なYouTuberですね

その収入は動画の広告費だけでなく
商品を紹介して各企業からの広告費を得ていますので
それらを含めると

を越えると予想されています

嘘でしょ?って思う人もいるんじゃないでしょうか?
でもこれって結構現実的に考えられた収入なんです

 

・HIKAKIN(ヒカキン)の収入

HIKAKINのチャンネル登録者は現在500万人越え
この人もかなり有名なYouTuberなんですが

日本で一番最初の大物YouTuberだと言われています

と言うのもYouTuberと言う言葉が
まだまだ浸透していなかった頃に
世界的にも超有名なバンド

エアロスミスとの共演を果たしています
それから一気に「YouTubeには夢がある

なんて言われるようになりました

そんなHIKAKINの収入はというと
はじめしゃちょーと同様に

を越えると言われています

 

・すしらーめんりくの収入

はじめしゃちょー、HIKAKINときて
まさかのすしらーめんりく?なんて思った人は
きっとかなりYouTubeを見てる人だと思いますが

すしらーめんりくのチャンネル登録者は現在
160万人を超えています

上の2人と比較するとかなり劣りますが
僕が好きなYouTuberだということもあって
ちょっと紹介させてもらいました

すしらーめんりくはまだ10代
中学校の頃からYouTubeを始めたみたいです

そんなすしらーめんりくの収入は
年収にして1000万円を越えると言われています
10代でこの収入は凄過ぎですよね?

ただ、彼の場合はヒカキンや
はじめしゃちょーといった大物YouTuberと違い

企業からの広告費は無さそうなので

純粋にアドセンスによる広告収入で
それだけの収入を得ていると思われます

 

1再生で何円になるのか?

という訳で今回1番気になる話しじゃないでしょうか?
YouTubeに動画を投稿してアフィリをした場合は

1回再生されると収入単価は幾らなのか?

という話しになってくるんですが
一般的にYouTubeで収入を得ようと
動画アフィリエイトに挑んでいる人によると

1再生 = 0.1円

と言われていますが
これはあくまでも目安ですし

実は半分嘘で半分本当です

というのもこのアドセンスによる収入は
再生回数によって変化するものだからです

どういうことかと言うと

まだ始めたばかりのYouTuberと
HIKAKINやはじめしゃちょー達のような
大物YouTuberとではクリック単価が違う

ってことなんです

その違いとして言われているのが
HIKAKINやはじめしゃちょーは

1再生 = 0.5円

と言われています

Googleもこれについては公開してなくて
本当にそうだと断言はできませんが

表示された広告によって報酬も変化するので
「1再生いくら」というところも
大きく変化します

なのであくまでも目安として考えましょう

 

F.Jackのまとめ

今回の話しはとくにまとめる程でもないですが
一応、念押しのためにまとめておきますね

YouTubeでの再生回数と収入

・1再生=0.1円※目安
YouTuberの中には億越えが居る
・10代でも1000万を越える

という訳で今回はここまでとして
YouTubeアフィリにちょっとだけでも
興味を持ってもらえたらいいなって思います

それではまたっ