YouTubeアフィリで稼ぐ為に必要なアイテム

YouTubeアフィリで稼ぐ為に必要なアイテム

YouTubeアフィリで稼ぐ為に
絶対に必要になってくるものといえば
それは当然・・・・

動画ですね

まずは動画を作らなければ
YouTubeで稼ぐも何もありません

アフィリエイトなんて出来ませんから
まずは何と言っても動画を作って
それをYouTubeに投稿しないと

報酬も何も得られません

と言う訳で今回はその絶対に必要な
動画を作るために必要なものを紹介しますね

 

稼げる動画作成に絶対必要なもの

稼げる動画を作るなんて大げさに言いましたが
とりあえずYouTubeに投稿する為の動画を作るうえで

必要なものやあったら良いものを紹介します

まだYouTubeアフィリや他のアフィリで
収入を得ていない人でもやり易いように
なるべく無料で使えるものを紹介しますね

 

1.撮影機材:スマートフォン

はい、今や誰もが持ってる訳では無いですが
ほとんどの人が持ってるスマートフォン

動画の撮影にはスマホを使えば十分です

動画が高画質だったら目を引きますし
それだけでも見応えがある動画になるので
視聴者からすると魅力的ですが

今のスマホの画質も凄いので
全然問題なく撮影ができてしまいます

 

1−2.PC画面撮影ツール

※画像はイメージです

これもスマホ同様に動画を撮影するための
撮影機材というか撮影するためのツールですが

PCの画面をスクリーンショットで
画像として保存することはあると思いますし
きっと多くの人が使ってると思いますが

パソコンの画面を動画として保存して
動画ファイルにするツールがあるんです

できれば有料のツールの方が
直感的に操作できたり機能も多く
簡単に出来るものが多いので使って欲しいですが

最初のうちは無料のツールがあるので
そっちを使ってみても良いと思います

これなんか比較的使い易いです

PC画面録画フリーソフト:Apowersoft

使用する目的としてはPCゲームなどの
プレイ動画などは人気が高いので

そういった時に使います

 

2.動画編集ソフト

はい、なんと言ってもコレですね
動画編集ソフトが無いと良質な動画は難しく

この動画ソフトが無いと撮影した動画を
そのまま投稿しないといけなくなってしまうので
撮影する物によっても変わりますが

やっぱり見応えが変わってきますし
BGMも付けれるようになります

※YouTubeの投稿画面である程度は編集可能です

そこでお勧めしたい動画ソフトなんですが
実はこれも結局何でもいいというか

Macを使ってる人はiMovieで十分です

Windowsを使ってる人も最初から入ってる
ムービーメーカーで十分です

無料で入ってるものなので自由度は低く
使える機能は少なくはなりますが
その分使い勝手は良いというか

初心者でも比較的簡単に使いこなせます

なので最初の内は無料で使える
iMovieやムービーメーカーで動画を編集する

というか“整える”というイメージでOKです

 

3.収録用マイク

これは音にこだわりたい人や
もっと動画のクオリティを上げたい
そんな人には必要になるアイテムですが

初心者でそこまでこだわりが無い人は
やっぱりお金もかかるものなので

無理に購入する事はありません

ただ、動画の画質同様に音質も
動画を長く見てもらえる要素の1つではあります

コンテンツが魅力的だったり
視聴者から必要だと思われれば
全く問題の無いものにはなりますが

悪いよりは良い方が良いですよね?

現在では収音するだけなら上の画像のように
見るからに業者さんしか持ってなさそうな
ガチのマイクじゃなくても

スマホで使えるマイクとかも安価であります

ただ、もう一度言いますが
そこまで重要なものではないので

購入はYouTubeアフィリで稼いでからでもOKです

 

F.Jackのまとめ

YouTubeに動画を投稿するにあたって
必要になるアイテムを紹介したんですが
どれもこれも必要という訳じゃなくて

あったら良いよ?

くらいに捉えてもらって大丈夫ですし
無料で使えるツールなどもおいおい

有料で高機能なものに変えていったり
収録用のマイクだったりカメラ等も
YouTubeアフィリで稼いでから

買いそろえていけば大丈夫ですし
そこまで高品質でなくても

必要な情報であればそれだけで
視聴者から多くの再生回数を集められて
報酬も得られる動画が作れるので

動画の品質も大事ですが
有益な情報を動画にする

こっちを考えた方がいいです

極論を言ってしまったら
YouTubeアフィリをやる上で
スマホさえあれば全部できます

ただこれを言ってしまうと
この記事の意味すら消し飛んでしまうので
最後に言う事にしましたw

・・・極論ですよ?

 

最後まで読んでくれてありがとうございます
それではまた次回お会いしましょう