アフィリエイトSEOのやり方を2018から変えるべき2つの理由

アフィリエイトSEOのやり方を2018から変えるべき2つの理由

気付けばもう1月も終ってしまって
2月に突入してしまった訳なんですが

アフィリエイトで結果を出す為に
アクセス数に重きを置く人はとても多く
正しいやり方だと思います

でもアクセス数を集める為には
SEO対策という知識が必要不可欠です

もちろん他の方法も無くは無いですが

検索エンジンからのアクセス流入が
一番質の高いアクセスだと言えるので
SEO対策はやっぱり大事なんですね

でもこのSEO対策のやり方
2018年からは変えて行かないと

もしかしたら痛い目に合うかもしれません

 

アフィリエイトSEOのやり方を2018から変えるべき理由

さて、なんだか今のアフィリエイトを
真っ向から否定するようなタイトルですが

これは当てはまる人とそうで無い人が居ます

どういう人がこの話しの例外となるのか?
どういうアフィリエイトサイトをやっている人が
これに当てはまってしまうのかというと

ブラックハックSEOをやっている人が当てはまります

もうどんな話が始まるのか
理解できちゃった人も居るかもしれませんが

アフィリエイトのやり方を変えるべき2つの理由

これからその理由について
1つずつ簡単に話していきますね

 

 

Googleの人工知能の成長速度は侮れない

Googleは以前から話しているように
検索結果で上位に表示するかどうかは

独自のアルゴリズムによって評価、選定して
その検索結果の順位を決定しています

その評価項目はかなり多いだけでなく
公表されていない部分の方が多く
ブラックボックス状態です

こんな話しは以前にも記事で話しましたね

SEO対策で効果があると言われる嘘と本当の情報

なのでアフィリエイターさん達は
SEO対策として今まで

Googleのアルゴリズムの隙を突くような
評価を高める為のやり方を実践して
結果を出していました

でもGoogleのアルゴリズムはどんどん進化して
その人工知能は今ではとんでもない性能を持っています

 

Googleが持っている莫大なデータ

Googleアナリティクスという
アクセス解析を使っている人なら
パッと理解できると思いますが

誰が何というキーワードで検索して
どのサイトの何の記事にアクセスして
どれだけの時間滞在してどこへ出て行ったのか
そのサイトへは何度訪れたのか

これ意外にも色んな情報を得る事ができますが

それらのデータは個人で得ているものとは言え
Googleが提供しているツールということになるので

Googleはとんでもなく莫大なデータを持っている

ということは嫌でも分かりますし
そのデータを元に評価しているということは
もう言うまでもありません

つまりこれからは裏技的なSEOなど
ブラックハックなやり方はバレる可能性大

ということになります

人工知能ってもう恐ろしい程の性能を持っているので
これに人間が立ち向かうのはハッキリ言って効率悪いです

Googleが出した囲碁の人工知能だって
もう人間では勝てなくなりましたし
検索エンジンなら尚更ですよね

 

今までのSEO対策のやり方は通用しなくなる

なので今までのSEO対策といえば
複数のサイトを作って1つのサイトをリンクして
被リンク数を増やしてみたりという

自作自演のブラックハックなやり方がメインで
むしろSEO対策と言えばブラックハックを意味してました

もちろん今でも被リンク効果はあります

被リンクが増えれば増える程
上位表示される可能性は高くなります

でもこれからはどうなるのかというと

やっぱりGoogleの人工知能が
確実にそういった自作自演のリンクを見抜き
評価を落とすことになりかねない

ということなんです

なので2018年からというか
これからは自作自演のリンクだったり
SEO業者からのリンク購入などの

不自然なリンクは避けるべきだと思います

 

価値のあるコンテンツが上位表示される

ではこれからGoogleの評価というものは
一体どの様になって行くのか?

ということなんですが

これはGoogleも公式に話しているように
「ユーザーにとって価値のあるサイト」

というシンプルなことが求められます

なので被リンク数がどうのこうの
自作自演のリンクがバレないように
あーしてこーして、なんていうのは無しに

単純にユーザーの為になっているかどうか?

ということがとても重要になってくるので
ここに重きを置くべきだと言えますね

 

価値のあるコンテンツとは?

もちろんGoogleの評価項目が
これ1つになる訳でも簡単になる訳でも
被リンク効果が無くなる訳でも無いですが

アフィリエイトサイトを上位表示する為には
ユーザーのことを考えたサイトを作れば良い

ということになるんですね

価値のあるコンテンツとは
ユーザーの為になる記事

ということです

例えば悩みを持った検索ユーザーが
悩みを解消したいと思って検索してみて
あなたのサイトを訪れて解決した

これはとても価値のあるコンテンツですね

でももし、その悩めるユーザーが
あなたの記事で悩みを解決できなくて

パッと検索結果の画面に戻って
他の記事へと進んでしまったとしたら
これは価値のあるコンテンツとは言い難いですね

Googleはこの先、検索結果の順位を
こういった価値のあるコンテンツを上位にする

という方向性がとても高くなっているようですね

 

新しいアフィリエイトサイトSEOのやり方

なので先ほども話したように
今までの自作自演の被リンクなどの
ブラックハックなやり方では

Googleのアルゴリズムにやられてしまうので
これからはちょっとやり方を変えないといけません

なのでどういうところに注目して
どういうところに重きを置いて
どういうやり方をすれば良いか?

ということを考えるべきなんですね

なのでGoogleアナリティクスに表示される
「滞在時間」「直帰率」などの各項目から
色んな情報を汲み取って対策する

というやり方が求められるかもしれません

 

滞在時間についての考え方

では今話した「滞在時間」と
「直帰率」についての考え方について話しますね

滞在時間というのはその名の通り
検索してやってきたユーザーがあなたの書いた
記事ページでどれだけの時間滞在したのか?

ということなんですが
当然これは長ければ長い程

しっかり読んでくれているということなので
コンテンツの価値は高いと判断することができるので
Googleからの評価も高くなりそうですね

でも反対に滞在時間が短かったら
記事をしっかり読めていない可能性があるので

欲しい情報がそこには無かったのか
文章が読み難くて読んでいられなかったのか

色んな要因が考えられると思いますが
コンテンツの価値は下がってしまいそうですね
結果、Googleからの評価も下がりそうです

なので滞在時間を伸ばす様な工夫が
求められてくると言えます

 

直帰率についての考え方

これもまたその名の通りで
あなたのサイトに訪れた人が
その記事だけ見て去った場合を

直帰率とよんでいて

あなたのサイト内にある別の記事へと
ユーザーが移動した場合は直帰とはなりません

つまりあなたの記事が面白くて
他にも面白い記事はないかなぁ〜なんて
他の記事へと進んだ場合は直帰にならないので

これはGoogleからの評価も高くなりそうですね

でも逆に記事が面白く無くて
「もういいやっ」という感じで去ってしまったら

直帰率を上げることになって
コンテンツの評価は下がってしまって
Googleからの評価も落ちてしまいそうですね

なのでこの直帰率についても
直帰率の高い記事の見直しだったり

関連記事の表示やその表示方法など
色々な対策がとれると思うので
考えてみるべきだと思います

 

ツールで効率化、確実性UP

今までのブラックハックではなくて
これからのコンテンツに重きを置いた
本当のSEO対策をするために

ツールを使うということもかなり賢い選択です

作業の効率化はとても魅力的ですし
ツールによって確実性も得られるので
持っていない人は損することになります

コンテンツスカウターZの評判と使い方、SEOツールで効率良く稼ぐ!

このツールは価格から見てもその機能も
かなり優秀というか出来過ぎ君なので

1度は見ておくことをオススメします

 

まとめ

はい、F.Jackでぇーす

今回は今後のSEO対策のやり方について
ザックリと話してしまいましたが

Googleも会社なので検索結果で
有益な情報を提供しなければ
当然ユーザーは離れます

そうなると利益は減るのでそうならない為にも
検索結果で求める情報を提供できるよう

日々進化し続けています

今後、いつになるかは分かりませんが
ドメインパワーが弱くても被リンクが少なくても
単純に記事の質が高いからという理由で

上位に表示される時代がやってきそうです

逆に今までのようなブラックハックに頼って
もう既に変わりつつあるGoogleのアルゴリズムに
確実に対応していかなければ

ペナルティを喰らう可能性も高くなります

なので正しいSEO対策を行って
半永久的にアクセス数を集められる

Googleに認められたサイト作りをしましょう

 

アフィリの羅針盤メルマガッ!!

僕のメルマガの中だったり
メルマガ読者さん限定記事の中でも
SEOについての最新情報などもお伝えしています

他では聞けない有料級の濃い話しもしているんですが

メルマガ読者限定でプレゼントしている
「アフィリエイトジャンルレポート」
なんてタイトルの内容が丸分かりなPDFで

どのジャンルをやるベキか悩んでいたのが
スパッと解決できました!!

なんて嬉しいメッセージをもらえました

こういうメッセージをもらえるたびに
頑張って作って本当によかったぁって思います

↓コレがアフィリエイトジャンルレポートです

メルマガに登録してもらってから4日目にお渡ししてますが
それまでにもメルマガに登録してもらったその日には

サクッと簡単に5万円稼ぐための具体的な方法
なんてのもプレゼントしたりしていますし
その他にもすぐにアフィリエイトを始められるように

アフィリエイター第1歩目ということで
「1st.STEP」というタイトルの

ブログ開設からASPへの登録
ブログへの広告の貼り方などを解説した
PDFファイルもプレゼントしています

まだゲットしてない方は是非!!
下に設置された画像をポチっとしてから
メルマガの詳細を確認してみて下さい

その先のページ内にあるメルマガ登録ボタンを押して
メルマガに登録してくださいね☆

↓↓↓メルマガ詳細はこちらから↓↓↓

F.Jack渾身のプレゼントがもらえる無料メルマガの詳細を見る